「あの…今月誕生日なんですが…」
そう言われたら、準備せんといかんでしょ❢❢
誠道館ナンバーワンの優しさと思いやりの持ち主、渡部くん
陰での努力は人一倍。常にチャレンジへの道を選ぶ、磯さん
好奇心旺盛そして負けん気強い、篠﨑くん
静かに闘志を燃やす、しっかり者ママ、郡司さん
🎉HAPPYBIRTHDAY🎉
恒例の集合写真後
「あの…僕、来月誕生日なんですけど…」
記念日万歳 \( ̄0 ̄)/
「あの…今月誕生日なんですが…」
そう言われたら、準備せんといかんでしょ❢❢
誠道館ナンバーワンの優しさと思いやりの持ち主、渡部くん
陰での努力は人一倍。常にチャレンジへの道を選ぶ、磯さん
好奇心旺盛そして負けん気強い、篠﨑くん
静かに闘志を燃やす、しっかり者ママ、郡司さん
🎉HAPPYBIRTHDAY🎉
恒例の集合写真後
「あの…僕、来月誕生日なんですけど…」
記念日万歳 \( ̄0 ̄)/
非常に強い台風が近づいている予報
からのハレ☀
素晴らしきかなSKIF魂
もちろん、当誠道館魂もメラメラでございます♨
とはいえ、まぁ…お外はお暑い💦
そして放送係のワタクシは、入館早々原稿チェック。
感情&笑顔はNONOでマイクを握るオツトメは、慣れすぎている「おめでとうございます」のひと言に十分気を付けましょ…で、ございます(苦笑)
さぁ、開会式はまもなくですよ❢
生徒のママさん&パパさんたちが撮ってくださったお写真を拝借🎵
後からわかったことですが、往路の新幹線内で、すでに緊張マックスだった木村くん。それでいい。責任感が強い証拠だぞ。
保護者たちも応援に熱中するのは当然ですから、撮影よりもまず応援で、放送席からのお写真でございます(笑)
ただ、親さんたち、いいのいいの。それでいいの。
その親さんの気持ちこそ、子供たちの力の源なのですから💪
1日目の試合より、2名がベスト4進出です✨
二日目
本年見事、約束組手の部で第三位を勝ち取った二人
実は、昨年の大会は、とても辛い1回戦敗退でした。
その悔しさを1年間背負いつつもプラスに変えた二人の努力は、素晴らしいものです。
そんな中、悔しい思いをした生徒もたくさんいますが、誠道館自体、試合また「勝つ」の経験値レベルは、まだ2年程。
それが、「もう2年」「まだ2年」どちらを思うかも人それぞれでしょう。ただ私は…
焦るな
諦めるな
それだけです。
大会後、生徒たちから感想を聞きました。
その回答に、生徒たちの言葉の裏にある心の叫びが聞こえました。
ワタクシ、非常に親バカですから申しますが
うちの生徒は「日本一」
明るさ元気さ逞しさ「日本一」
だから、ワタシもがんばるぞい💪
■第44回全国空手道選手権大会成績
小学生約束組手の部 第三位/村越選手・磯選手ペア
小学5年生 型の部ベスト4/磯選手
小学3年生 型の部ベスト4/渋川選手
「スピード感が半端ない」
「一瞬で勝負を決める男」
と、インターネット上の言葉をそのままに(笑)
佐合選手の組手セミナーに、誠道館より4名が参加しました❢
まさに3K(蹴り凄・クール・顔ちっちゃい)
質問にも丁寧に真剣に対応して下さるお姿は、神。
佐合選手の突きの速さにビックリした篠崎くんは…
いただくサインに大感激❢❢
当生徒、そして栃木県内の空手キッズたちにとって、とても価値ある思い出深い一日となりました。
さてと、ワタクシは少し早めに退館いたしまして…
栃木照る照る坊主の会代表、ラーメン藤原家店主の和知さんのもとへ子供衣料・文具をお届けに。
誠道館親さんたちから、こんなにも沢山の子供衣料・文具・サッカーボールまで譲っていただきました。
児童養護施設、自立援助支援ホームの子供たちの笑顔が、今から目に浮かびます。
今後とも、御協力の程宜しくお願い致します。本当に、ありがとうございました✨
晴れたぁぁ❢❢❢
梅雨もなんのその。誠道館生徒たちの日頃の行いの良さでございましょう。
この日は「那須の宝庫」で一作業&BBQ❢
さぁ、まずは水曜組手部員一同で練習用組手フロアマットを洗いましょう✨
続きまして、野外英会話授業(写真を撮り忘れました…)中、昼食は章悟料理長が率先です❢
それでは、いただきましょう🎶
食べて
遊んで
また食べて
モテる秘訣に花咲かせて
アルミホイルを丸めて作ったボールでキャッチボールして⚾
奥では楽しくスイカわり🍉
今回、バーベキューのお手伝いをいただいた渉パパ以外、すべて生徒たちが準備してのもの。
ココ、猪俣先生大豪邸(笑)で、遊び道具を持ち込むことなく、自由に伸び伸び大騒ぎ&大暴れした日。
今、子供たちに一番体験してもらいたい、まさに宝庫です。
「次はいつですか?」
「また、やりたい!」
猪俣先生、年内また宜しくお願い致しま~す❢
さぁ、誠道館初出場の錬成大会
まずは、お決まりの集合写真でございます(笑)
↑↑↑ 1日目、形出場組
からの
↑↑↑ 2日目、組手出場組
そして結果は…
形7位、組手5位 磯選手
誰よりも考え悩みノートに書き留め稽古に励む彼女に対し、かける言葉は「努力は裏切らない」ということ。
7位、組手7位 渋川選手
心が身体的な成長に追いつかない時期を乗り越えての見事な結果。彼の成長に、亡き細川師範の笑顔が浮かびます。
今回、この大会は、生徒だけでなく指導員そして誠道館全体として、また一歩成長できた2日間でした。
そして
生徒たちは、必ず強くなる
立ち止まっている暇はなし💪
8月の大会に向け、やるぞ——–いくぞ———-かつぞ——–!!
カツ!活!勝つ!!
本年春も、高栄警備保障様のご支援にて5名の生徒が大会に参加。
強豪揃いの大会に参加させていただけること。本当にありがたい限りです。
空手道を学び続け努力し続けて成果をだした生徒
自分の欠点と向き合いつつ、意欲を持って試合に臨んだ生徒
基本こそ真剣に学び緊張を力に変えて記録をだした生徒
空手道を学び成長するための、勝ちの途中の生徒
心身の成長スピードはみんな違いますが、今回やはり感じたことは、「継続は力なり」ということ。
コツコツと 諦めずに 粘り強く 取り組むことができたら、それが「才能」になるのですよね。
さぁ、才能マスマス開花よ🌸
そして6月には猪俣先生宅でお花見?ですよ❢(生徒全員で)
■第111回渋谷区民春季空手道大会成績
中学生女子 形の部 準優勝/大宮司選手
小学3年生男子 形の部ベスト8/渋川選手
小学3年生男子 組手の部ベスト8/渋川選手
補足
わたくしも形の試合に参加させていただきましたが、満場一致で失格。非常にお恥ずかしいことでございます。
失格のヒント
シートベルトをせずに教習所卒検(卒業検定)を受けた結果でございます。(形を打つ前に失格)
答えがわかった方は五関まで✋
えっ…雪。。。
誠道館鏡開き&稽古の1月8日はなんと、雪。
積もらない予報ながら寒い。とにかく冷たい。きっと生徒も集まらないだろうなぁ…
あれ?えっ…いや素晴らしい!!!!!
気合が一番はいっていないのはワタシかも。が、しかし、歩道には雪がありますから、神社まで走るのはどうしましょう…の迷いも…
「走る!!!!!!」
と、いうことで
二班に分かれ、まずはマイペースゴセキ走行組がスタートです❢
続きましての、ハンディキャップありスピード組がスタート❢
お願いですから、私たちマイペース組を抜かさないでくださいね…と祈りながら走る。そして寒く冷たく鼻がトナカイです。
さぁ、寒さを癒すママさんたちの笑顔のもとにGOGOGO❢
キャプテン・副キャプテンの玉串奉奠を無事済ませて
みんなで必勝・安全祈願を済ませて
さぁ、帰って稽古だぁぁの前に
神様に元気をPRして、さぁ道場へGOGOGO❢
無事に全員到着❢
一緒に走ってくださった保護者の皆様、本当に感謝です🍀
さてさて、続きましては稽古です。
塩原道場の君島先生&生徒さん3名、小池恵美先生が来てくださいました(o^―^o)
丁寧でわかりやすい且つ指摘の技術がうまい恵美先生のレッスンは、生徒も指導側も本当に勉強になります。恵美先生から「定期的に行けたらと思います!」とのお話をいただきました。本当にありがたいです。
元旦から発生した石川県能登地方地震に驚かされ、今もなお不明者の捜索が続き子どもたちの学校生活にも影響がある中、こうして空手道ができること。「生きていること」は当たり前ではないと強く感じます。
だからこそ、生徒たち一人ひとりの気持ち、その成長は、本当に大事にしてゆきたいですね。
皆様、本年もよろしくお願い致します🌸
さぁ、12月25日の納会&第二回誠道館杯を一層盛り上げるべく、この日のspecialゲストにヨガインストラクターのroughさんをお呼びして、ヨガセミナーからスタートです✨
頑張りました。後方の保護者皆様も(笑)
ヨガの身体原理は空手に活かせるものが多いですね。
あっという間の30分でしたが、みんなの股関節もだいぶ柔らかくなったところで、いよいよ誠道館平安初段大会の幕開け❢
尚、私・いのちゃん先生や上級生徒たちが審判でしたから、写真なし…。
もちろん指導者も試合に出場!!だった中、生徒に負けてしまいました(苦笑)
見事、優勝を勝ち取った紫帯の後藤選手、オレンジ帯の小林選手、本当におめでとうございます✨
さてさて次は、生徒&保護者も一緒にじゃんけん大会❢
景品は、ホテルエピナール那須の60㎝ロングフランスパンでしたから、保護者の皆様こそ盛り上がっていました(o^―^o)
そしてラストは恒例の…♪
集合写真を見て毎回思うことは、これぞ誠道館らしさかなぁと。
生徒たちが全員帰った後、いのちゃん先生と私でシミジミ…
「いい年でしたね。」
「うん。いい年だった。」
先月、当道場の生徒が学校でかいた作文を、生徒の親さんが見せてくれました。
指導者にとって、空手道とはどういうものかということを、改めて実感できた宝物です。
生徒たち全員の心身が成長した2023年。
私たち指導側の体は老朽化…してゆきますが、心はいつでも成長できるもの。
心もえ辰2024年へ❢❢
本年も誠道館を見守りサポート下さった多くの皆様へ
感謝と希望を込めて
12月16日㈯は虹ヶ丘認定こども園の発表会✨
「発表会で空手道を披露したい❢」とのご希望により、本年数回の練習を、子どもたちや園の先生、ゴセキ&いのちゃん先生みんなで一生懸命頑張ってまいりました。
もちろん見に行きたい!!!・・・が、仕事せねば。イノちゃん先生に想いを託し、月江園長先生にお写真送っていただき(嬉涙)
園長先生からいただいたお写真をアップさせていただきます♪
この日のために、ゴセキ&イノちゃん先生より白帯をプレゼントさせていただきましたが、まさか…先生方がオリジナルの道衣と看板を作って下さっていたとは(驚)
当日の様子(動画)をイノちゃん先生からgetし、その日の夜じっくりゆっくり見ました。
感動の、涙です。
稽古時間でいうと、わずか半日。本当に短い期間で力強い突き・蹴り・受け技を身につけたこと。礼儀正しく元気よく、おなかの底からだす気合や押忍の声。すべてが私の胸にドカンと響きました。
空手道の披露だけでなく歌や劇と沢山のことを覚えなければならない中、大切な発表会で空手道を取り入れていただけましたこと。
心から、感謝申し上げます。
空手を通じて自信を持つことに繋がり
人前で堂々と自分を見せる楽しさを感じているようでした!
この月江園長先生からのお言葉を大切に、私たち指導側は、引き続き精一杯努めてまいります。
感謝と希望を込めて。
本年度の那須塩原市民交流大会結果が下野新聞に掲載されました。
当誠道館結果は赤枠です。
みんな、本当におめでとう❢