blogger/Goseki Junko
ブログ<随時更新>
blogger/Goseki Junko
ブログ一覧
美陽先生セミナー
剛と柔は背中で語る✨
国内外数々の功績を残し、現在は空手専用商品を製造する有名企業「東海堂」の営業を担う、天野美陽(あまのみよ)先生が誠道館に❢ お写真通り、始まりから生徒たちの表情が真剣そのものです。
基本を丁寧にわかりやすく、時に空手を楽しむ気持ちを大切にした美陽先生セミナーは、1時間半が本当にあっという間でした🍀
また一歩、生徒たちの空手道レベルがアップしつつ、多様な大人たちとの出会いと経験で社会性を育んでゆくこと。
最近さらに、生徒たちの大人になった姿を思い浮かべながら、私自身の空手道との向き合い方を考える頃です。
10月1日
亡き細川師範の誕生日とともに
あいさつの大切さ
秋彼岸が明け、那須塩原市の風もようやく秋らしさを感じられた早朝に、猫をなでなでしみじみ考えたこと。
「あいさつをすることの大切さ」
そう…。実は数年前まで当生徒たちは、自らあいさつをすることができませんでした。
道場にはいり、はじまりは師範や指導者にあいさつをしにいく。
稽古おわりは、師範や指導者にあいさつをしてから道場をでる。
「お願いします」
「ありがとうございました」
あいさつがなぜできないの? できて当たり前のことでしょ。
ただ、それは大人の勝手な考え方なんですよね。
子どもの成長は大人の真似から始まるもの。また品格は日常習慣にあります。礼儀や当たり前と言われることができないのは、大人ができていないからなんです。
私も長い間、あいさつは当たり前派でした。だからこそ、生徒たちがあいさつをしれくれるのを待っていたのです。
それを改め自らあいさつをする実践で約2年がたった今
「先生、あいさつ❢」「あいさつしてください❢」
稽古のはじまりやおわりにセカセカ動いている私に対し、「自らあいさつ」が習慣付いた生徒たちがいる。継続は力なりです。
あいさつは、自分の心を開き相手を認めていますという意思表示であって、子どもたちが大人の階段を上っていく経過また海外で活躍する上でも最も大切なこと。
品格ある社会人は、どんな立場や状況であっても先に声をかけることの大切さを知っています。それが新たな可能性を生むことも知っています。
お互いを尊び敬いながら心を通わせて、空手道を通じ立派な大人になっていく姿は、細川師範が何より願っていたことです。
子供たちの行動や言動は、大人たちに様々な気づきを与えてくれます。
その気づきを集め活かし、老朽化が進む身体と真剣に向き合いつつも、心は成長し続けよう💪
あっ…。大切な、世界共通語の紹介を忘れておりました。
押忍 -OSS-
これぞ、何処でも誰でも効力ありの万能言語ですよ(o^―^o)
森永ラムネ
ブドウ糖の集中力UP効果は存じておりましたが…
え—————–っ‼ 猪俣先生が稽古後に「コレ」食べてるし‼
そして生徒も「コレ」食べてる‼
なんと・・・空手道名門企業、高栄警備保障さんの選手たちも「コレ」を食べているらしく…。
確かに、運動直後(私は仕事後に摂取しています)のブドウ糖摂取が疲れを早めに回復してくれることは知っていましたが、猪俣先生から「森永ラムネ」が登場するとは…。
いや。先生、さ・す・がです。
明日、買いに行きます。
押忍!虹ヶ丘道場
本年の、虹ヶ丘保育園さん空手道レッスン5回目。
「イノチャンせんせい!」と笑顔で抱きつく子供たちの姿。それもそのはず♪
いつでもどこでも子どもたちと真剣に向き合うからこその、イノチャン先生の温かみと好感度です🍀
そしてこの日は…
みんなも帯を締めて空手道レベルアップ❢
年末に行われる発表会で空手道を披露する年長組さん。せっかくなので、帯をプレゼントさせていただきました。
帯を締めた瞬間の子どもたちの、なんとも言えないいい表情が素敵でした。もちろん気合マスマスです👊✨
さぁ、虹ヶ丘道場36名で発表会を盛りあげるぞ❢
先生方の気合の声のご協力、宜しくお願い致します(笑)
THE
「THE」目立ちます。
「THE」しか、確かに見えていない。
ただ、このバックプリントには深い意味があるのです。
Self-control and Respect
それは、細川師範の生徒たちへの想い
「立派な大人になるために」
師範の口癖でした。
THE
それは、世界でたった一つ。
THE
君なんです。あなたなんです。私自身なんです。
よってTHE文字サイズが大きいのです。
いいぞ。このTシャツ。いいデザインじゃないかと自負したこの日の稽古後…
先日、黒帯さんになった只隅くんが、お母様とご一緒にご挨拶に来てくれました❢
THE
SEIDOKAN てぃ~む黒帯
マッスルとうきんぐ部㊗ご入会
まずは、怪我を早く治して稽古に来てね(苦笑)