blogger/Goseki Junko
ブログ<随時更新>
blogger/Goseki Junko
ブログ一覧
第44回全国大会
非常に強い台風が近づいている予報
からのハレ☀
素晴らしきかなSKIF魂
もちろん、当誠道館魂もメラメラでございます♨
とはいえ、まぁ…お外はお暑い💦
そして放送係のワタクシは、入館早々原稿チェック。
感情&笑顔はNONOでマイクを握るオツトメは、慣れすぎている「おめでとうございます」のひと言に十分気を付けましょ…で、ございます(苦笑)
さぁ、開会式はまもなくですよ❢
生徒のママさん&パパさんたちが撮ってくださったお写真を拝借🎵
後からわかったことですが、往路の新幹線内で、すでに緊張マックスだった木村くん。それでいい。責任感が強い証拠だぞ。
保護者たちも応援に熱中するのは当然ですから、撮影よりもまず応援で、放送席からのお写真でございます(笑)
ただ、親さんたち、いいのいいの。それでいいの。
その親さんの気持ちこそ、子供たちの力の源なのですから💪
1日目の試合より、2名がベスト4進出です✨
二日目
本年見事、約束組手の部で第三位を勝ち取った二人
実は、昨年の大会は、とても辛い1回戦敗退でした。
その悔しさを1年間背負いつつもプラスに変えた二人の努力は、素晴らしいものです。
そんな中、悔しい思いをした生徒もたくさんいますが、誠道館自体、試合また「勝つ」の経験値レベルは、まだ2年程。
それが、「もう2年」「まだ2年」どちらを思うかも人それぞれでしょう。ただ私は…
焦るな
諦めるな
それだけです。
大会後、生徒たちから感想を聞きました。
その回答に、生徒たちの言葉の裏にある心の叫びが聞こえました。
ワタクシ、非常に親バカですから申しますが
うちの生徒は「日本一」
明るさ元気さ逞しさ「日本一」
だから、ワタシもがんばるぞい💪
■第44回全国空手道選手権大会成績
小学生約束組手の部 第三位/村越選手・磯選手ペア
小学5年生 型の部ベスト4/磯選手
小学3年生 型の部ベスト4/渋川選手
強化練習2024夏
外の気温は35度。だがしかし
生徒の心の気温は40度超え。
全国大会、昇級審査が控える中、強化練習スタートです❢
午前中は「基礎」「基本」「やればできる」論の猪俣先生レッスン。その3ポイントはおっしゃる通り。上達への重要なワンステップですね。
3ポイント3時間練習、みんな本当に頑張りました💪
さてさてお昼をしっかり食べて
その後のお昼休みも練習?でございます。
ピコピコハンマー大会
とにかく大盛り上がり&大騒ぎの練習? です❢
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうもので(笑)
午後からの全国大会に向けた練習前に、少しミーティングです。
みんなの緊張感が伝わります。
当然です。一生懸命頑張っているのですから。
そして「勝ちたい」気持ちが強いからこそです。
この積み重ねを大切にしてゆこうね。
さぁ午後の練習がスタートです。
SKIF宇都宮道場より鈴木誠司先生のご来館です。ご一緒に、篠崎社長、黒崎社長、黒崎社長のお孫さんもご来館下さいました。
的確すぎる誠司先生のアドバイスは、生徒も私も学び多し。
丁寧に1人1人見て下さり、本当にありがたい程でした。
あっという間の午後の2時間。
この日の大切な時間を大会に生かせますように…。
黒崎社長より、当生徒全員にプレゼントいただいた絵馬
その一つに私自身の「願」をかけ、練習後に三島神社へ
あら?先を越されたようです(^―^)
勝つぞ。みんな。
主役のカラジョたち
日本全国そして私たちの街、那須塩原市や大田原市も夏祭りシーズンとなりました。
そしてこの日、金曜お稽古日も、大田原市で大きな祭りが開催。
みんな、行きたいことでしょう。
まぁ今日は、おこちゃま教室も定例稽古も
きっと、生徒数は少ないことでしょう。
いいのいいの。空手道ばかりが人生じゃない。
と、失恋気分のワタクシでしたが…
15名のおこちゃまたち(おこちゃま教室参加者)から始まり、次の稽古も皆大集合❢
この日は、大宮司キャプテンの誕生日でもあり、みんなでBIRTHDAYソングを歌って写真撮影第一弾でございます✨
さて、第二弾
「ユウト、ツバサ、私、お姫様だっこしてもらいたい。」
そのひと言に本気で断ってきた二人。・・・許しましょう。
本当に頼りになる大宮司キャプテンは、私や生徒たちにとって、とても大きな存在です。
今日も暑い中、みんな頑張ったね❢ さぁ帰りましょ~でしたが…
「すごい❢ すてき❢ いい感じ❢」
芸術肌の篠崎さんが、8月24日の地域イベント看板をデコレーションしてくれました🌻
先に文字を書いてくれた、後藤さんの堂々たる筆運びも素晴らしかったです✨
あ——-うちのカラジョはやっぱりすごい。
だけどダンシも負けてませんが(笑)
👆こちらのイベントで、手書き看板を飾らせていただきます♫
合同練習@協会KUROISO
「同じ松濤ですから一緒に練習しましょう❢」
昔から仕事でも繋がりのある、日本空手協会黒磯支部、高根沢支部長とのさり気ない会話からの実現。
私自身、20年前にお世話になっていた協会黒磯支部なので、とても懐かしく感じました。
さぁ、ご一緒練習&練習試合、宜しくお願い致します❢
みんな、いい感じです。
実は、「誠道館〇〇ルール」を決めまして、それを全員守って試合にGOGOだったのです。
その〇〇は、社会にでて良好な人間関係を作るポイントの一つです。それを、こんなシーンでも学んでいる誠道館の生徒たちです。
そして、時間外練習では、たくさん指導者がいらっしゃるチャンスを逃さずに🎵
個人的に組手を教えていただき、また型は、高根沢支部長がみてくださり、とても有意義なひととき✨
あっ…ワタクシも遊んでばかりはいられないわ…
本当に素直で頑張り屋さんの、協会の生徒さんたちです🍀
会派違えど、そして流派違えど、空手道で生まれる繋がりを大事にしている「那須塩原市空手道連盟」です。11月4日の交流大会が一層楽しみになりました。
高根沢支部長、そして日本空手協会黒磯支部の皆さま、「また」宜しくお願い致します❢
おこちゃまたちの感性
3歳から8歳児の、おこちゃま教室を再スタートしてから数か月。
多い時には20人も…。沢山の可能性を秘めた賑やかな天使たちが集まります✨
空手道は「礼に始まり礼に終わる」
おこちゃま教室でも、とても大事にしているもの。
ここさえ出来れば、おこちゃまたちは、まずヨシです。
その後は賑やか大爆発(笑)
走る・飛ぶ・転ぶがすぐ立つ・畳の上でゴロゴロ~、そしてまた走って❢
こんな自然なことが当たり前のようにできる場所が少ない中、子供たちの運動能力や好奇心そして感性こそ育ててあげたい。私の気持ちも真夏のようにアツアツな今です。
そして、今夏の室内も非常に暑い♨
子供たちの体力(私も)を考慮し「野菜とおしゃべりタイム」も作っています♫
さぁ、「これは何?」「どんなにおいがする?」
みんなで輪になって、一人ひとりに質問を。
おこちゃまたちの答えが面白すぎて、見ているパパ・ママさんたちも思わず自然な笑顔に🍀
いろんなモノ、コトを観察して、自分が感じたことを「自分の声で伝えること」は、本当に大切なんですよね。
学校と同様に、おこちゃま教室の子供たちも十人十色。活発な子もいれば、恥ずかしがりやの子もいますが、それぞれの子にあわせた言葉を投げかけて、きちんと「自分の声」で答えられる時間をつくること。
この教室は、おこちゃまたちが次のステップに進むための、土台の一つであればとも思うころです。
まぁしかし本当に面白い、おこちゃまたち♫
さてさて、来週はどんなお野菜にしようかしら…。
パパ・ママさんたちも、楽しみにしていてくださいね(o^―^o)