



「何かやることはないですか?」生徒たちのその言葉&準備率先の親さんたちは本当に有難い程。さりげない気遣いや心遣いが出来すぎる大家族誠道館。これも自慢の一つです✨
さぁいよいよ記念会start❢その前に、こんなにも素晴らしい会場を貸してくださった阿久津村長(有限会社 阿久津左官店代表取締役)からお祝い品として日本酒までいただき喜びもひとしおの私でございます。





「先生!風船膨らませて!」「俺も!」「私も!」
ワタクシ風船隊長に任命。飲めない…いやこれも神様が与えてくれた試練と思い30名分を次々に膨らませてやっとこ席へ♪でしたが、お庭がなんだか騒がしい・・・えっえっえっ!!!!!















その生徒たちの言葉に涙をグッと堪え、細川先生に届くくらいの大きな声で記念写真。今、本当に、素晴らしい生徒たち、その親さんたちに恵まれて誠道館が活きていることを実感しています。そこにプラス…

そして蘇る細川先生が私に残した最後の言葉。
「五関先生、100人道場目指しましょう。」

細川先生、立派な生徒たちと一緒にその夢を必ず叶えますから。